エンタープライズIT系エンジニアのぼやっきー

特にまとまりもなく、色々なことをぼやきます。最近はオープンソースの業務系システムに興味あり。

高いライセンスを払うな、作った方が安い

f:id:junmt:20151117205248p:plain
CRMって、ライセンス/サブスクリプション費用ってむちゃくちゃ高いんですよね。

例えば、以下のような感じです。

  • SalesforceのSales Cloudは1ライセンス15,000円/月*1
  • DynamicsCRMは1ライセンス15,000円/月*2

メジャー2社しか載せていませんが、世の中の価格帯はこんなものです。
他社もいろいろありますが、この辺りのレンジで収まっているか、安いものは案件管理が十分にできない、見込み顧客を取り扱えない、請求書を印刷できないなど本当にCRMか?と疑問が湧くほどに機能が少ないです。

30人利用でいくらかかるか

商用CRMを12,000円/月と仮定します。(なんだかんだで値引きもあるでしょうし)

  • 30人 × 12,000円/月 × 12ヶ月 = 432万円

3年利用したら、1,296万円です。

100人で利用したらいくらかかるか

この辺りからボリュームディスカウントのレンジに入ってきます。
商用CRMを10,000円/月と仮定します。(30人の時よりも安い)

  • 100人 × 10,000/月 × 12ヶ月 = 1,200万円

3年利用したら、3,600万円です。

1,000人で利用したらいくらかかるか

ボリュームディスカウントの割引率が高くなります。
商用CRMを3,000円/月と仮定します。(100人とかよりも激安)

  • 1,000人 × 3,000/月 × 12ヶ月 = 3,600万円

3年利用したら、1億800万円です。

受託開発はいくらかかるのか

例えば、オープンソースF-RevoCRMをベースにカスタマイズを想定してみます。

  • 追加機能1つ
  • 業務フローに合わせた画面デザイン変更

30人規模の会社が出す要望ぐらいであれば、内容にもよりますが、100万円〜1000万円ぐらいで収まるでしょう。
F-RevoCRM自体が高機能なCRMのため、カスタマイズ量が少なく済む可能性があります。*3

また、オープンソースのため、ライセンス費用はゼロです。
その代わり保守費用が掛かりますが、30名のライセンス費用に比べれば安いです。

そのため、ちょっと欲張ってカスタマイズ費用払っても、3年間の利用ベースで考えれば全然お得なわけです。

ライセンスにお金を払いますか?利便性にお金を払いますか?

私が経営者ならば、商用のCRMは使う気がしません。
それよりもオープンソースF-RevoCRMをカスタマイズして自分たちの業務に合ったCRMを導入します。

コストと利用者の視点でCRMを導入することが大切ではないでしょうか。


[PR] 日本でまともに使えるオープンソースCRMが出ています。
f:id:junmt:20151117120041p:plain
CRM構築はオープンソースのF-RevoCRM -エフレボシーアールエム-

*1:まともに使おうとするとエンタープライズ以上の機能が必要

*2:価格体系が複雑でおよそこのくらいではないかと思われる

*3:vtigerCRMやSugarCRMも選択肢としてはありますが、日本向けの対応が最も良いのがF-RevoCRMのため、結果としてカスタマイズ費用を抑える効果が期待できます。